MENU
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。プライバシーポリシーページへ

あなたの残業時間は大丈夫?【労働基準法違反事例あり】

さゆかの暮らし 生活・働く・ポイ活・お金

労働基準法は労働者が働くにあたって、賃金や休憩時間、休日など、労働条件の最低基準を定めた法律です。

あなたの働いている状況は大丈夫ですか?どんな事例があるか見てみましょう。

目次

残業時間:労働基準法違反の事例1

長時間労働の常態化。毎日4時間の残業が当たり前になっています。

残業代を払っていても、労働基準法で定められている残業時間の上限を超えると労働基準法の違反として罰則を科せられます。

罰則

労働基準法に違反した場合、企業や責任者には次のような罰則が課されることがあります。

罰金

違反の内容によっては、罰金が科せられることがあります。例えば、時間外労働の規定に違反した場合、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科せられる可能性があります。

改善命令

労働基準監督署からの是正指導や改善命令が出されることがあります。企業はこれに従わなければなりません。

労働条件の是正

違反があった場合、企業は労働条件を是正し、労働者に適切な補償を行う必要があります。

社会的信用の低下

違反が公になると、企業の信用が失墜し、取引先や顧客からの信頼を失うリスクがあります。

個人だけでなく会社も連帯責任が問われます。

36協定(労使協定)

36協定(さぶろくきょうてい)とは、会社と働く人たちが、残業や休日出勤のルールを決めるために結ぶ特別な約束のことです。通常、労働基準法で決められた時間以上に働くことはできませんが、36協定を結ぶことで、その時間を少し増やすことができます

36協定後の残業時間上限は?

1ヶ月あたり100時間未満

2ヶ月~6ヶ月平均で80時間未満

1ヶ月あたり100時間未満まで認められても、毎月続けてはダメだということですね!

1年間で720時間未満

労働基準法のQ&A(厚生労働省公式サイト)

まとめ

労働基準法は最低限のルールです。この最低限のルールを守れない会社に勤めていませんか?知識を得て身を守ることも大切です。

さゆかの暮らし 生活・働く・ポイ活・お金

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次